クレジットカードは1社に絞って申し込みましょう。

クレカセレクトでは、数あるクレジットカードを編集部が徹底的に比較し、厳選されたカードだけを紹介しています!使い方に合わせたランキングで、もうクレジットカード選びに迷うことはありません!
TOP
ランキング
おすすめ
基礎知識
コラム

※本ページにはPRが含まれます。

TOP > クレジットカードの審査について > 複数のカードを同時に申し込むのはNG

複数のカードを同時に申し込むのはNG

クレジットカードを作りたいとお思いなら、申し込みは1社までにしておくことをおすすめします。

短期間に複数のクレジットカードに申し込んでしまうと、個人信用情報によってその情報は各クレジットカード会社で共有されてしまいます。
何社も同時に申し込みをしていると、「よっぽどお金に困っているのだろうか」、「計画破産をする可能性は無いだろうか」などと見られてしまい審査を通過しづらくなってしまいます。

クレジットカードの申し込み情報は半年間

1度申し込みをしたらその後半年間は個人信用情報として残りますので、万が一審査を落ちてしまった場合、次のクレジットカードを作るまで最低でも半年は空けましょう。
ですので、1社でなるべく審査を通れる様にするためにも、カード会社選びには慎重になりましょう。

落ちたからといって次から次に頼まない様に

上記で説明した通り、一度落ちてしまったからといって次から次へと他で申し込みをすればするほど悪い印象しか持たれません。
その為にも現時点で自分が審査で落とされてしまう危険因子が無いかどうかをしっかり確認し、よく会社を見極めてから申し込む様にしましょう。

関連する他の記事

クレジットカード審査の流れ
クレジットカードの審査は何度も受けてはそれだけで不合格の原因になりかねます。より少ない審査で受かる…
クレジットカードは正しく使おう
クレジットカードは便利ですが、紛失や使いすぎなど危険な部分もあります。しっかりとした使い方を知って…
学生でも審査通過できます
クレジットカードを作るのは学生でも可能です。高校生では作れないのですが、18歳以上であれば問題はあり…
クレジットカードで審査に通りやすいことはある?
クレジットカード作成は、新規カードの入会キャンペーン中がおすすめです。審査基準などもゆるく、作りや…